はじめに
こんにちは、三上塗装です!
高砂市や加古川市など、海沿いエリアにお住まいの方から
「外壁の傷みが早い気がする…」「潮風で塗装が劣化しやすいって本当?」
といったご相談をよくいただきます。
今回は、海沿い住宅ならではの外壁塗装の注意点と
大切な家を長持ちさせる潮風対策をわかりやすくご紹介します。
01.海沿い住宅が劣化しやすい理由
高砂市のような海に近い地域では、外壁が潮風にさらされる時間が長くなります。
潮風に含まれる塩分が外壁や金属部分に付着し、
錆びや塗膜の劣化を引き起こしやすくなるのです。
特にこんな場所が影響を受けやすいです。
-
外壁のひび割れ部分
-
窓まわりのコーキング
-
ベランダや屋根の金属部分
02.潮風による外壁のトラブル例
実際に高砂市の海沿いのお客様宅では
こんなトラブルが多く見られます。
✔外壁の色あせが早い
✔塗膜の剥がれやチョーキング(粉吹き現象)
✔サッシや手すりのサビ
✔コーキングの割れからの雨漏り
これらは放置すると家全体の耐久性が落ちる原因に。
03.潮風対策のポイント
潮風からお家を守るために、
外壁塗装の際は以下のポイントを意識すると安心です。
①塩害に強い塗料を選ぶ
フッ素系や無機塗料など、耐久性の高い塗料を選ぶと
塩分や紫外線に強く、劣化スピードを遅らせられます。
②コーキングの打ち替えを忘れない
古くなったコーキング(シーリング材)はひび割れの原因に。
塗装と一緒に打ち替えることで防水性をキープ!
③定期的なメンテナンスと洗浄
潮風で付着した塩分を長期間放置するとダメージが蓄積します。
年に1〜2回、外壁の簡単な水洗いだけでも効果的です。
04.高砂市での施工例
三上塗装でも海沿いの住宅を多く手がけてきました。
定期的な塗り替えとメンテナンスで、
10年以上美しさを保っているお家もたくさんあります。
06.まとめ|潮風に負けない家を守るために
高砂市の海沿い住宅は潮風の影響を受けやすいですが、
適切な塗装とメンテナンスで大切なお家を長持ちさせられます。
「うちの外壁、大丈夫かな?」と少しでも気になる方は
お気軽に三上塗装へご相談ください。
無料の現地調査・お見積りも承っております!